株式会社ZUCI 代表取締役

桑垣真紀さん

くわがき まき

前職はIT系プランナー。Web関連の企画や人材育成に携わる。 担当したタイ料理教室の案件をきっかけにタイ料理、タイハーブの世界に関心を持つ。 薬品のアレルギー発症を機に、漢方やハーブを用いた自然療法の研究を開始し、 2011年にタイハーブの勉強のためバンコクへ渡り、タイハーブの効能を学ぶ。 2012年に日本国内にフレッシュなタイハーブを生息させるため、種子の輸入と同時に タイハーブ農園も視察。 帰国後、国内7ヵ所の生産農家に種子を渡し、生産を委託。国内でタイハーブの生産に力を入れている。

苗の生産から食と健康まで、あなたの人生に輝きを― “医食同源”を再び日本に

―アジアンハーブを扱う理由について教えてください。

食事が身体を作るという“医食同源”の考え方を伝えたいと考えていました。そのためには、今あるものより海外のものの方が伝わりやすいと考えて、その手段にアジアンハーブを選びました。ミョウガやシソなどの食べると薬効がある“薬味”などに見られる発想が元来日本にはあり、それが薄れていると感じています。タイでは身体づくりという考え方が料理の中にあり日常に取り込まれています。その文化を日本に持っていき、逆輸入で医食同源を伝えたかったんです。 当時の日

( 2018年09月号掲載 )

トップへ戻る